忍者ブログ
お酒と畑と本があればいい、そんな人生のほほん日記。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幸せってなんだっけSP (スペシャル)
お風呂で半身浴をしながら、手相の本を読みふけるうつぼです、どうも。

最近じゃあ芸人さんがエロ手相とか代々木の甥だか姪だか言ってますが、
なんだろう、手相って。
基本的に右なのか左を見るのかもわからんし、
(どっちかが現在でどっちかが未来とも書いてあった。)
感情線が短いとか、結婚線が何本とか、
読んでると面白いけど、
よぉく考えたら、んなわけあるかいっ!
これっていわゆる統計学ですよね?(違ってたらごめんなさい)
こういう手相の人はこういう性格が多い、みたいなものじゃないのかなぁ。
う〜ん。

そういや昔新宿で働いていた頃。
仕事が終わったのが夜中二時過ぎ、帰りに自転車で西新宿の交差点に停まった時に金物やの軒下にいた占い師、か手相を見る人。
たしか向こうから声をかけてきて、「見習いなんでただで」って言われて見てもらったけど、
全く覚えていない。笑。
なんか喋りがうまくなくて、イラっときたんだっけな。笑。

基本占い師や手相を見る方は喋りがうまく聞き上手。
ようするに悩みや過去にあった事、性格なんかをさりげなく聞き出して、
言って欲しいキーワードを探すんやね。
んでここぞという時に言うのさ、おっとその前に不安を煽る事も忘れずに。
「なんか悩みがあるね?」
「いやないです」
ってな人はあんまいないし、占いしないしな。笑。
そして日本語の素晴しい点は素敵な言葉(慣用句)がたくさんある事。

『当たるも八卦、当たらぬも八卦』

おいおいおい〜。

手相は変化する、運命は自分で切り開いていくものだよ。

おいおいおいおいおい〜。

そうは言いつつ、
テレビや雑誌に出ない、芸能人にも頼られない、
そんな占い師には一度見てもらいたいかも。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
最新CM

[03/30 ぶん]
[01/26 嫁]
[01/05 嫁]
[12/19 嫁]
[12/16 たけぽ]
最新記事

(05/03)
(05/02)
(04/30)
(04/29)
(04/27)
最新TB

プロフィール

HN:
うつぼ
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1977/02/13
職業:
元バーテン今フーテン
趣味:
お酒
自己紹介:
時の流れは早く、もう30なのだけれど。
おいしいお酒が飲みたいほんとは31才。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析