忍者ブログ
お酒と畑と本があればいい、そんな人生のほほん日記。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

偶然という名の必然。
偶然は何を持って偶然と言う?
必然はどこで見分ければいい?

生まれる前から決まってた、赤い糸。
その糸を手繰りよせて一生の相手と出会う。
そんなもんないよ。

あるとすれば、
人はみな見えない糸を付けて生き、
出会った人とで編んでいくんだよ、
お互いの糸を。

二人協力して編めば決してほぐれず、
どんな事でも切れない糸になる。
もしかしたらそれが赤く見えるかもしれないね。

うつぼです。

ながっ!
スタートながっ!!!

そんなわけで、偶然というものに驚いた今日。

仕事場で、洗い物が綺麗というだけで何故か洗い場仙人になり、
キッチンの仕事も覚え始めたうつぼ。

さすがにこれじゃつまらんから他に行って色々勉強しようかなと思った矢先。
新人のバイトが入って来た。
年はおれより3つ上。
年も近いし、周りのやつがサムいやつばっかなので、
わりとすぐ仲良くなる。

すると今日、

「うつぼさん、酒詳しいんですよね。おれ、このバーやってる人と仲いいんですけど、
 今度一緒に行きませんか?」

と言って携帯で見せて来る。
どれどれ、と見てみると・・・。

おいおい、このバー、長野で唯一おれが行ってみたかったバーだよ。笑。
噂には聞いていたけど、
はっきりした場所も店名も知らなかったから、
どうしようもなかったけど。

何故すぐわかったかというと、その店はスコッチがかなり置いてある。
今では手にはいらない物も。
携帯の写メを見てすぐピンときた。

これ、15年前に封鎖された蒸留所のスコッチだよ。
後ろにあるのは日本では売ってないスコッチ。

話しを聞いたら、珍しいスコッチを飲ませてくれるのに、値段は安いとの事。
こりゃ完全におれが噂で聞いて行きたかった店だ。

どうやらプライベートの付き合いもあるほど仲がいいとの事。

う〜ん、
これってただの偶然か?

この出会いは偶然か?

まずい酒を平気で出すスタッフと、
それを平気で飲む客。
おれが来るところではなかったと思ったら、
こんな出会いが待っていた。

ありがとう、酒の神様。
この出会いが偶然であれ必然であれ、
近々行くだろうその店に備えて、
スコッチの復習しときます。

酒の神様は女だな。

なぜなら何年たってもおれを酒の世界から離してくれない。
他の仕事をしてもすぐに酒の世界に引き戻す。
やきもちやきやな。

そう、おれと出会った女もおれを一人占めしたがる。
よせやい、おれはそんないい男じゃねぇぞ。
てかおれどんだけばかな〜ん。
てかおれどんだけばかな〜ん。

ええ、勘違い幸せやろうです。
では。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
なんだか

うつぼ氏が書いたものだと言うのを踏まえながら読んでいて(特に冒頭)、若干の吐き気をおぼえてしまいました。

やだやだっ!ぶん太だけのものになってうつぼさんッ!



えーおい。
ぶん太。

今、自分でもう一度読み直してみましたが(特に冒頭)、
やはり少しの吐き気と便意をおぼえてしまいました。

ええー、おいっ!
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
最新CM

[03/30 ぶん]
[01/26 嫁]
[01/05 嫁]
[12/19 嫁]
[12/16 たけぽ]
最新記事

(05/03)
(05/02)
(04/30)
(04/29)
(04/27)
最新TB

プロフィール

HN:
うつぼ
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1977/02/13
職業:
元バーテン今フーテン
趣味:
お酒
自己紹介:
時の流れは早く、もう30なのだけれど。
おいしいお酒が飲みたいほんとは31才。
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析